バイクと温泉

バイクと温泉好きのブログ。ストリートツインでいろんな温泉に行きます。

ストリートツインを2年点検に出した

愛車のストリートツインを2年点検に出したので、費用や内容などをご紹介します。

2年点検の費用・所用時間

  • 累計 20,500 + 税 (内訳:点検工賃 20,000、注油その他 500)
  • 所用時間 2時間30分程度

点検の項目・内容

9種別51項目です。盛りだくさんですね。

ステアリング装置

12 24 点検項目
ハンドルの操作具合
フロントフォークの損傷
ステアリングシステムの取り付け状態
ステアリングシステムの軸受部のがた

ブレーキ装置

12 24 点検項目
ブレーキペダル、レバーの遊び
ブレーキの効き具合
ブレーキロッド・ケーブル類の緩み、がた、損傷
ブレーキホース、パイプの漏れ、損傷、取り付け状態
マスタシリンダ、ディスクキャリパの機能、摩耗、損傷
マスタシリンダ、ディスクキャリパの液漏れ
ブレーキドラムとライニングとの隙間
ブレーキシューの摺動部分、ライニングの摩耗
ブレーキドラムの摩耗、損傷
ブレーキディスクとパッドの隙間
ブレーキパッドの摩耗
ブレーキディスクの摩耗、損傷

走行装置

12 24 点検項目
タイヤの空気圧
タイヤの亀裂、損傷、異物、異常摩耗
タイヤの溝の深さ
アクスルシャフト、ナットの緩み
フロントホイールベアリングのがた
リヤホイールベアリングのがた

緩衝装置

12 24 点検項目
サスペンションの連結部のがた、アームの損傷
ショックアブソーバーの損傷、オイルの漏れ

動力伝達装置

12 24 点検項目
クラッチレバーの遊び
クラッチの作用
ミッションオイルの漏れ、量
プロペラシャフト、ドライブシャフトの継手部のがた
ドライブチェーンの緩み
スプロケットの取り付け状態、摩耗
ドライブべルトの亀裂、損傷、摩耗

電気装置

12 24 点検項目
スパークブラグの状態
点火時期
バッテリーターミナル部の緩み、腐食
電気配線部の緩み、損傷

エンジン

12 24 点検項目
低速、加速の状態
排気ガスの色
CO/HCの濃度
エアクリーナーエレメントの状態
エンジンオイルの漏れ
燃料の漏れ
燃料装置のリンク機構の状態
スロットバルブ、チョークバルブの作動
冷却水の漏れ

ばい煙、悪臭のあるガス、有害なガス等の発散防止装置

12 24 点検項目
ブローバイガス還元装置の配管の装置
二次空気供給装置の機能
二次空気供給装置の配管の損傷、取り付け状態

その他

12 24 点検項目
エキゾーストパイプ、まふらの取り付けの緩み、損傷
まふらの機能
フレームの緩み、損傷
シャシ各部の給油脂状態

2年点検次に交換となりそうな部分

定期的に点検に出したりしていたので、今回の2年点検と同時に交換した部分はありませんでした。だいたいどんなものを交換するかをディーラーに聞いてきたので、紹介します。

  • ブレーキパッド(前後輪16,000km相当で交換、おおよそ2万円ほど)
  • タイヤ(後輪20,000km相当で交換、おおよそ5.5万円ほど)
  • スパークプラグ(走行距離が少ない場合、交換の可能性あり)

所感

2年間で2万キロ以上走っているため、電装系、エアー系、エレメント系などガタがくるかな?と思って待ち構えていましたが、特に問題なくサクッと終わってしまいました。ストリートツイン 、だいぶ頑丈に作られているようです。 とはいえ、外国産のバイクは日本の気候に適して作られてないため電装系・エアー系は故障しがち、という話を聞くので、これからもちゃんとディーラーに点検に出そうと思います。

koh-g.hatenablog.jp

koh-g.hatenablog.jp